介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
年は変わっても、まなべ整膚療院がやっていくことは同じです!!
2021年1月6日 ご挨拶介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年は変わっても、まなべ整膚療院がやっていくことは同じです。 全ての人に健康を!! 昨年は、コロナウイルス感染症が蔓延するという中、私た …
ドッグランからカフェのテラスへと、極上の休日を過ごす。
2020年11月10日 介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
先日介助犬ボランティア仲間のみなさんと一緒に遊びました。 我が家は日本介助犬協会、ボランティアをするようになってもうすぐ20年。 主に、介助犬候補の子犬を生後二か月から一歳までの誕生日まで、家庭で育てるパピーホームをして …
介助犬パピーホームの原点‼️
2019年2月16日 介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
我が家は長く日本介助犬協会のボランティアをしています。 昨日探し物をしていたら、初めてパピーホームとして活動を始めた時に機関誌に投稿したものが出てきましたので、みなさんにもご紹介しますね。 懐かしいな~~ かけがえのない …
【開催レポ】まちゼミ「犬も飼い主さんもハッピー!犬のマッサージ法」終わりました。
2018年10月30日 【開催レポート】講座・イベント介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
今年のまちゼミ終了しました。 今回は私たちの長年の介助犬育成のボランティア経験を生かした「犬のマッサージ法」講座に、多くの参加者をお迎えすることが出来ました。 お話も盛り上がり、楽しかった!! みなさんのワ …
介助犬育成のための募金活動を行っています。
2018年3月24日 介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
我が家が、社会福祉法人日本介助犬協会 のパピーホームとして関わるようになって早十数年。 多くの子犬を育てる傍ら、募金活動にも多く参加してきました。 そして、まなべ整膚療院にも募金 …
今年最初の介助犬育成のための募金活動に参加してきました。
2018年1月11日 介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
院長の記事のご紹介です。 今年最初の介助犬育成のための募金活動に参加してきました。 新横浜駅の地下鉄改札口前です。 今日は訓練中の黒色と白色のスタンダードプードル二匹が応援に来てくれました。スタンダードプー …
南大沢にあるヤマザキ学園大学の文化祭で大人気のコナン‼️
2017年11月7日 日々のくらし介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
11月に入って、天気も安定していて 先週末からの三連休は大学の文化祭も天気に恵まれましたね😊 南大沢にあるヤマザキ学園大学の学祭に4日に行って来ました。 ヤマザキ学園大学は、動物看護のスペシ …
シニア犬に腫瘍が‼️ 動物と整膚
2017年8月7日 健康と整膚介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
先日介助犬ボランティアのお仲間のお宅にお邪魔しました。 (わが家は日本介助犬協会のボランティアを長年続けています。主に子犬を育てるパピーホームを十年以上続けてきました。) 現在飼っているシニアに達している子 …