2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 manabesefu 健康と整膚 ほとんどの腰痛は原因が特定できない!! 腰痛は日本人が訴える痛みの中で最も多いと言われています。 その年齢層は広く、20代から高齢者まで、最近は小学生でも腰痛を訴えるケースがあると言われています。 なぜ腰痛が起きるのか? それは人間の体が、腰痛が起きやすい構造 […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 manabesefu 整膚師養成講座 GWを使って、宮崎県より整膚の勉強にお越しいただきました ゴールデンウイークを利用して、宮崎県在住の女性が整膚の勉強にいらしてくれました。 この距離をも超える行動力に、感謝と感動しています。 家庭で役立つ整膚基本コースで、整膚についての基本の知識と、実践を学んでい […]
2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 manabesefu 健康と整膚 健康的な肌に必要な「気・血・水」のめぐり 前回のブログは、 皮膚は内臓を映す鏡~整膚で身体の中から整える でした。 今回は、漢方から見た肌の不調の見方について見てみましょう。 漢方では、「気のめぐり」という言葉を使います。 「気のめぐ […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 manabesefu 健康と整膚 皮膚は内臓を映す鏡~整膚で身体の中から整える 厚生労働省が発表している「患者調査」では、「アトピー性皮膚炎」の患者数がここ30年の間に倍増し、近年も増加傾向が見られるとのことです。 アトピー性皮膚炎とは、良くなったり悪くなったりを繰り返す、かゆみのある湿疹を主な症状 […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 manabesefu 整膚師養成講座 肌つまみ美肌コース講習会、セルフケアでお悩み解決!! 先日関西方面にお住いの女性に、「肌つまみ美肌コース講習」をご受講いただきました。 この講習では、お顔のセルフケア方法をお伝えしています。 マスク生活も終わり、ちょっとお顔が気になる方、 セルフケアの方法「肌 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 manabesefu 健康と整膚 健康の基本は呼吸にあり!!丹田呼吸法の方法 いつも無意識にしている呼吸。 その呼吸が、深いか浅いかによって、健康は大きく左右されます。 意識して呼吸をすることで、健康的な呼吸を身につけましょう。 月に二回開催している「ふれあい健康大学」 […]