月別アーカイブ: 2015年9月
乳がん整膚の勉強に行ってきました!!その4
2015年9月24日 乳がんと整膚
昨日の北斗晶さんの告白は、衝撃的でした。 あの人もか!!という、驚きと悲しみ・・・ やはり、乳がんは他人ごとではないな、ということを 再確認した出来事でした。 毎年健診はされていたそうです。 乳頭近くで、発見しずらい場所 …
ドッグランで遊んできました!
2015年9月22日 介助犬のパピーホ-ムとパピーたち
シルバーウィークはいかがお過ごしですか? 天気も良く、お出かけ日和が続いていますね。 わが家は、半分仕事、半分のんびりというところで、 近くのドッグランにコナンを2日続けて連れて行ってきました パピーのころに一度行ったき …
乳がん整膚の勉強に行ってきました!!その3 セルフチェックについて
2015年9月22日 乳がんと整膚
乳がん整膚の勉強に行って、 もう一か月が経ちました。 そろそろ、しっかりとまとめないとですね。 しばらく乳がん整膚を実践してみて思うことは、 予防のため、またセルフチェックに役立つだろうということです。 乳房全体の血流を …
南相馬市仮設住宅、マッサージボランティアに参加して
2015年9月13日 出来事
今回の東日本で降った記録的豪雨で、 大きな被害が出た茨城県常総市、宮城県大崎市。 一日も早い日常生活の回復をお祈りするばかりです。 私たちの福島行きも、今回の台風の影響で、両日雨模様でした。 初日、高速を下り、仮設住宅に …
今年二回目の、南相馬仮設住宅マッサージボランティアに行ってきました!
2015年9月12日 日々のくらし
今週火曜~水曜日で、 今年二回目の、 南相馬の仮設住宅へのマッサージボランティアに参加してきました。 今回私は、体操指導を中心に参加させていただきました。 二日間とは言え、滞在時間は正味24時間程度。 この時間内に 小池 …
乳がん整膚の勉強に行ってきました!その2 習ったきっかけ
2015年9月10日 乳がんと整膚
乳がん整膚を習ってみようと思ったきっかけは、 やはり、身の回りでも罹ったという話を聞く機会が増えたから また、お客さまの中にも、そのような方が少なからずいらっしゃるから。 実際、この30年間で、乳がんは5倍以上に増加して …
乳がん整膚の勉強に行ってきました!その1
2015年9月7日 乳がんと整膚
先日名古屋にある整膚学園 に行き、「乳がん整膚」をご指導いただきました。 教えて下さったのは、 「上海市癌症康復学校(WHO認定)」で 二か月間で延数百人のがん患者さんに、 整膚を施術された、林琳先生でした。 林先生はこ …