.
当院にお越しになる方で、多いお悩みのひとつに膝の痛みがあります。
その原因として圧倒的に多いのが「変形性膝関節症」です。
「変形性膝関節症」最も大きな要因は加齢です。
膝にかかる負担は長年にわたり少しずつ積み重なりますから、年をとるほど関節軟骨がすり減ったり、半月板が損傷したりしやすくなります。
女性の場合、男性に比べて膝関節を支える筋力が弱く、関節が小さいため、膝にかかる負担が大きくなります。その患者数は、女性は男性の2倍といわれます。
またO脚の人も注意が必要です。O脚は膝が外側に反った状態になっているため、関節の内側に偏って体重がかかり、その部分の軟骨がすり減りやすくなります。
整膚施術とともに、強くお勧めするのは運動療法です。
運動すると、膝関節を支える筋肉が鍛えられ、膝がしっかり安定して、関節への負担が減ります。また、膝を動かすことで、血行が促され、関節液中の痛みを起こす物質が血中に吸収されて減っていきます。さらに、運動によって肥満が是正され、膝への負荷が減少します。膝が痛いと運動なんて嫌だと思うかもしれませんが、筋肉は動かさないとどんどんやせ衰えていきます。その結果腰や股関節など他の部位にも悪影響を及ぼします。
整膚と適切な運動で、膝の痛みの予防改善をしましょう。
膝の痛みに効果的な運動は、太ももの前側にある大腿四頭筋を鍛える「脚上げ体操」や「スクワット」などの筋力トレーニング、関節の柔軟性を回復させるストレッチなどが有用です。
①脚上げ体操
膝を伸ばし、かかとに力を入れてつま先を外に向けます。
その力を抜かないで、反対の脚の膝の高さまでゆっくり上げ7秒ほど静止します。またゆっくり下ろします。これを片脚10回繰り返します。
②スクワット
膝の方向とつま先の方向が同じであることを確認しまて、1,2,3と数えながら真っすぐ体を下ろします。
1,2,3と数えながらゆっくりと腰を上げます。この時膝が伸び切らないところで止めま10回繰り返します。
③足首回し
膝を伸ばして、足首を外回し、うち回しと、ぐるぐる回します。回すことにより足首膝関節、股関節が動き血行が良くなります。床に座った状態でもいいです。
そろそろ暑さも和らいできました。
元気にお散歩しましょう!!