月別アーカイブ: 2020年8月
その痛み、温めるの?冷やすの?
2020年8月28日 健康と整膚
先日、いつもお会いする男性の営業の方が、いらして話すには、 「雨の日バイクで回っていたら、 マンホールの上で滑って、転倒しちゃったんですよ。 ふくらはぎのところをすごくぶつけちゃって、 ズボンは破けるは、 …
体操 お客さまの声「娘に辞めるなって言われてるの」
毎日暑い日が続いています。 熱中症が気になりますが、熱中症は自分で気をつければ予防できますから、予防対策しましょうね。 熱中症予防対策のひとつに、暑さに負けない体力をつけるために、運動も推奨されています。 8月も体操教室 …
お客さまの声、「こんな時だからこそ必要!!」
特別暑い今日も体操教室はありました。 こんな日は、室内でも熱中症の心配があるので、頻繁に休憩を入れ、こまめに水分補給をします。 スクワットなどの負荷の高いものも行いますが、疲労をとるストレッチなどもいつもよ …
熱中症に気をつけてください。
暑い~~~ですね。 今年はマスク着用という特別な夏なので特にですね。 マスクを着けている時と、着けていない時の屋外での顔の変化を見るサーモグラフィーの測定結果では、着けている時のほうが3度ほど高くなったそう …
厳しい暑さは体にとってストレスです。
2020年8月7日 ご挨拶
今日は危険なレベルの暑さになるようです。 このような猛暑は、体にとってストレスとなり疲労が蓄積し、免疫力が低下することとなります。 猛暑を乗り切るためにも、整膚で蓄積した疲労を流しませんか。 新型コロナウイ …
広報ひの 地元でできるこんなこと 特集号に掲載いただきました。
2020年8月2日 メディア情報
広報ひの 地元でできるこんなこと特集号に当院も掲載いただきました。 ■電子版もあります 地域のお店が沢山掲載されているのでぜひチェックしてみてくださいね。 ↓ http://www.city. …
もう8月!!今月の予定をお知らせします。
2020年8月1日 ご挨拶
やっと梅雨が明けましたね。 長引く梅雨でなんとなく調子がすぐれないと思っていらした方、整膚でコンディションを整えませんか。 今年の夏も暑くなること間違いありません。 猛暑を乗り切るためにも、整膚で蓄積した疲 …
長引く痛みに整膚をお試しになりませんか。
2020年8月1日 健康と整膚
先日、「6月初旬に屋外で転んだ時痛めた肩の痛みがまだ治まらなくて」とおっしゃる60代の女性がお越しくださいました。 もうそろそろ2か月も経つのでちょっと不安になりますよね。 長い期間、痛みが続くと、どうして …